橄欖岩(かんらんがん)Peridotite
皆さんは橄欖岩をご存知でしょうか?
マグマがマントル上部にある橄欖岩を地上に湧き出る際に一緒に運んできたもので、風化すると飴色に色を変化させペリドットと呼ばれるジュエリーに使われる宝石になります。
橄欖岩が地上に出てくるには様々な条件があり
①プレートが盛り上がり地上に出てくる
②マグマの噴出と共に運ばれてくる
③隕石が運んでくる
など条件が整っていないとペリドタイトにお目にかかる事が出来ません。
橄欖岩はペリドットと呼ばれ透明度が高い物がジュエリーに使われます。
ごく稀に隕石などにも含まれている事があり、現在までに隕石に含まれていた宝石はペリドットのみらしいです。
商品情報
今回ご紹介する橄欖岩は贅沢にもジュエリーに使える透明度の高いペリドットを使った豪華なピアスになります。
ペリドットは負のエネルギーを遠ざけ良いエネルギーへと変えていくと言われています。
このオリーブ色した薄蛍光黄緑のようなペリドットの商品は一点のみになります。
ペリドット石情報 | ||
英名 | Peridot | |
和名 | 橄欖石(かんらんせき) |
店舗開店情報
店舗名:wayuu
日時:2018年9月16日(月)
場所:長崎県佐世保市船越町1405-1
※wayuu専門店の準備が整うまでは、オープンからしばらくはアクセサリーなどを中心に販売します。
遊びに来てね~